仁川市と仁川緑の気候フォーラム(IGC Forum)はGCF事務局誘致以降、気候金融関連政策の開発及び関連産業推進のためのガバナンス活動の必要性を認識し、気候金融関連ビジネスモデルの創出と地域社会-産業界の能力強化のために努力しています。
温室効果ガスの削減と気候変動への対応能力向上及びGCF協力関連地域能力向上のために官民及び産学研を網羅した関連専門家の討論の場である国際気候金融·産業カンファレンスを去る2014年から毎年開催しており、
今年は仁川市、仁川緑の気候フォーラム(IGC Forum)、仁川気候環境研究センターが共同で、11月2〜3日、仁川松島コンベンシアで「2017国際気候金融·産業カンファレンス」を開催致します。「気候技術とGCF金融プロジェクト」のテーマの下、パリ協定履行のための地方政府の役割と気候金融を活用した国内産業界の戦略などの小主題で、様々な発表と活発な議論と意見交換が行われる予定です。特に仁川地域産業界には、気候金融を利用したグリーンビジネス戦略に対する理解と様々な事業機会に関するアイデアを得ることができる貴重な機会となります。
今回の会議に多くの方々が参加して下さると共に、気候変動に対応する全世界的な努力に貢献することができる良い方案を模索するために寄与できるようにお願い致します。
◯日時:2017年11月2日(木)〜11月3日(金)/2017.11.2(Thu)〜11.3(Fri)
◯場所:仁川松島コンベンシア3階(302〜304号)/Songdo Convensia、Incheon
◯主題:気候技術とGCF金融プロジェクト/Climate Technology and GCF Financial Project
◯主催:仁川緑の気候フォーラム(IGC Forum)、仁川広域市、仁川気候環境研究センター
◯主管:持続可能な経営研究所、SSR学会(Sustainability&Social Responsibility Academy)、
◯後援:エネルギー経済新聞、Springer
★事前登録☞https://google/forms/fEdGZqYyGo0tfK283
http://smri.re.kr/bbs/bbs_view.asp?idx=54&page=1&bbs_code=1&key=0&word=&etc=