- 2024世界韓人会長大会でグローバル在外同胞ネットワーク拡張のための広報ブース運営 -
仁川広域市は、10月2日と3日にソウル蚕室ロッテホテルワールドで開かれる「2024世界韓人会長大会及び第18回世界韓人の日記念式」(以下、世界韓人会長大会)に参加し、「2025~2026在外同胞仁川交流・訪問の年」を紹介する広報ブースを運営すると発表した。
仁川市は広報ブースを通じて、在外同胞の仁川訪問を活性化し、在外同胞ネットワークを構築するために、2025年から2026年までの2年間推進される「在外同胞仁川交流・訪問の年」を広報する計画だ。
ブースを訪れる在外同胞に対し、来年から実施される在外同胞訪問ウィーク及び歓迎ブースの運営、在外同胞仁川ツアーカードの発行など、「在外同胞仁川交流・訪問の年」の多彩なプログラムを紹介し、SNSコメントイベントを実施する。
世界韓人会長大会は、在外同胞社会と母国・在外同胞の間の交流活性化を通じた韓人ネットワーク基盤構築と在外同胞と母国との絆を強めるために、在外同胞庁が毎年主催する韓人会長招待イベントだ。
ユン・ヒョンモ仁川市グローバルビジネス協力団長は、「大会期間中、母国を訪れた在外同胞たちに仁川を紹介して、在外同胞にやさしい都市・仁川の魅力を広く発信する機会にしたい」と述べた。
なお、仁川市は来る10月18日慶源斎にて、「2025~2026在外同胞仁川交流・訪問の年」宣布式を開催し、在外同胞との交流・コミュニケーション拡大の本格化に向けて第一歩を踏み出す予定だ。
