메뉴 바로가기 본문 바로가기

お知らせ

「欠食児童給食支援事業」は宝くじ基金の支援を受けて推進されています。

作成日
2017-04-07
照会数
554
仁川市「欠食児童給食支援事業」は、幸せな分かち合い・宝くじ基金の支援を受けて推進されています。

  ㅇ支援対象:脆弱階層18歳未満の欠食懸念児童
                    「国民基礎生活保障法」第2条第2号の規定による受給者や「片親家族支援法」第5条の規定による保護対象者の児童など
                     低所得者層に該当する児童の中から、欠食の恐れがある児童
  ㅇ申請期間:年中随時
  ㅇ申請場所:洞住民センター
  ㅇ申請方法:対象児童本人または保護者等が申請(申請書及び証明書類の提出)
  ㅇ支援内容:年中の朝食・夕食、休暇及び学期中の土日祝日の昼食の中で欠食懸念食
  ㅇ供給単価:給食カード、弁当(4,000ウォン)、団体給食所、副食(3,500ウォン)
 
添付
KOGL
KOGL: Type 1 + Commercial Use Prohibition (Type 2)

이 게시물은 "공공누리"의 자유이용허락 표시제도에 따라 이용할 수 있습니다.