- 在外同胞のための情報交換・交流の場としての役割を担う予定 -
- 在外同胞企業のビジネス活動の支援及び経済協力機能を担当 -
在外同胞のための情報交換・交流の場である在外同胞ウェルカムセンターと、在外同胞ビジネスパーソンのビジネス活動の支援と投資誘致のための韓人ビジネスセンターが富栄松島タワーにオープンする予定だ。
仁川市は在外同胞ウェルカムセンターを開所するために今年の4月「在外同胞ウェルカムの基本及び実施設計用役」を完了しており、センター内にはシェアオフィス、会議室、セミナー室、ラウンジなどのスペースが設けられると発表した。
現在、工事契約のための行政手続きを行っており、約3か月間の設置工事を行った後、下半期からセンターの運営を開始する予定だ。


<ユン・ヒョンモ グローバルビジネス協力団長が6月20日、市庁ブリーフィングルームでグローバルビジネス協力団が所管する懸案について記者ブリーフィングを行っている>
在外同胞ウェルカムセンターの設置は、昨年6月5日の在外同胞庁仁川開庁と合わせて発表された、世界10大都市への躍進のに向けた「1,000万都市仁川プロジェクト」の主な事業として推進されてきたものだ。
在外同胞ウェルカムセンターは仁川市の住居、医療、観光、教育などの様々な情報をまとめて提供できるウェブサイトを構築して運営する。
また、セミナー室などのセンター内にある様々な施設を利用して在外同胞の情報交換・交流の場を提供する計画だ。
一方、韓人ビジネスセンターでは、在外同胞ビジネスパーソン及び企業向けに、ビジネスに関する情報の提供、投資誘致に関する相談・コンサルティングを支援すると同時に、ビジネスのためのオフィススペースを無償で提供するなど、韓国内での経済活動を積極的に支援する計画だ。
ユン・ヒョンモ仁川市グローバルビジネス協力団長は、「在外同胞のネットワークの基盤となる在外同胞ウェルカムセンターと韓人ビジネスセンターを開所することで、在外同胞にとっての利便性増進はもちろん、仁川が母国での活動の拠点になれるよう尽力する」と語った。