-9月30日から市内バス341路線・2,600台以上の全車両に適用-

仁川広域市(ユ・ジョンボク市長)は、9月30日よりカカオマップを通じてリアルタイム(超高精度)バス位置情報を提供すると発表した。
市民はカカオマップのトップ画面で、上部検索窓横のメニューバー(≡)から「超高精度バス」機能を有効にすれば、誰でも簡単にサービスを利用できる。
今回のサービスは、バス到着予定時刻案内とともに、バスの実際の位置を地図上で確認できる機能を備えている点が特徴だ。これにより信号待ちや道路渋滞などによるバスの移動状況を直接確認でき、これまで市民が経験してきた不便さやもどかしさを解消し、バス運行情報の信頼性を一段と高めることが期待される。
サービス適用範囲は仁川市全域で、市内バス341路線2,600台余りの全車両が含まれる。
交通情報運営課長は「リアルタイム(超高精度)バス位置情報サービスの実施により、市民がより正確で信頼できる公共交通情報を提供されるようになる」とし、「今後も先端技術を積極的に活用し、市民が実感できる交通革新を継続的に推進していく」と述べた。