메뉴 바로가기 본문 바로가기

ウェブトゥーン 仁川

[第9話] 会いたい

작성일
2024-07-31 10:00

 

会いたい

あら~!なんてこと…!

ジェミン!ジェミン!

このすっごくきれいな建物は何?あ、ここは…。

沓洞聖堂だよ。

この聖堂(カトリック教会)の建物は、

私の世界の建物によく似てるんだ。

だからかすごく落ち着く気がする!

このきれいな聖堂について、もっと知りたい!

Hey ペーパー!沓洞聖堂について教えて。

沓洞聖パウロ聖堂は仁川初の聖堂で、

仁川カトリックの歴史とその始まりを共にしています。


建立当時はゴシック様式*で建てられましたが、

1937年に赤レンガの外観を持つロマネスク様式**に改築されました。

* ゴシック様式:直線的で、とがった尖塔が特徴的な建築様式

** ロマネスク様式:アーチ、まるいドームが特徴的な建築様式


沓洞聖堂の象徴である3つの鐘塔に収められた鐘は、

1900年代に設置され、

毎日決まった時刻に鐘を鳴らして住民たちに時刻を知らせていました。

韓国戦争で建物の一部が壊れてしまいましたが、

長い間仁川のランドマークになっています。

わあ…。見かけによらず、

いろんなことがあった場所なんだね。あのう…。


すみません、写真を撮ってもらってもいいですか?え?あ、はい。

ありがとうございます。よかったら撮りましょうか?え?

僕たちですか?大丈夫…。ありがとうございます!


ええ?何でわざわざ写真なんか撮るのさ?

別にいいじゃない。せっかくだから記念に撮ろうよ。


さらに、沓洞聖堂は、仁川の若者たちのデートスポットとして、またスモールウェディング会場としても有名だそうです。え?で…デート??


ぷはははは!ジェミンってばめっちゃ照れてる!

あははははは。だから、撮らないって言っただろ!!


そんなもん捨てちゃえって…。ええっ?


ママとパパに会いたくなっちゃった。

ママとパパと一緒に、よく旅行にも行ってたのに…。


もう会えないなんて…。ママ…パパ…!会いたいよ…!


こういうときはどうしたら!?

ハンカチでも渡す…?え?あれは…!?


ミル!見てみて! 卵を見つけたんだ! ほら!本当に!?


本当だ!ありがとう、ジェミン!ははは!

あそこで偶然見つけたんだ。ラッキーというか…。


?…ミル。


卵をもう5個も見つけたんだよ。

全部、ミルががんばったからだと思う。



それにミルのご両親も、きっと天国からミルを見守って応援してくれてるよ。

だからがんばって。


…ありがとう、ジェミン。でも…。


うちのママとパパは生きてるけど?

何?ご両親にもう会えないって泣いてたじゃんか!


クラウドに保存されたママとパパの写真を、ペーパーで見られないって話。

遠くまで来てしまったせいで、グランドナのサーバーに接続できないんだよ。

なら最初からそう言えよ、誤解するような言い方するから…!

えー、ジェミンが勝手に誤解したんじゃない~。

もういい。心配した僕がバカだった!あれ? ジェミン…。

すねてる?すねてないし!すねてるね。

完全にすねてる~。違うってば!


19世紀末、外国貿易の拠点であった済物浦に建てられた沓洞聖堂は、

仁川広域市初のカトリック建築物であり、

韓国の聖堂(カトリック教会)の中で最も古い西洋式の近代建築物の一つです。

最近は仁川市と中区が推進している

「沓洞聖堂観光資源化事業」によって沓洞聖堂一帯が市民の休息のための空間かつ、歴史・文化空間として生まれ変わっています。






첨부파일